厩務メモはこうみよう
〜クラシックロード(PS版)
クラシックロード競馬用語の説明です。

 厩務メモは重要です。この厩務メモの内容がすべて分かる方は,競馬の知識が相当豊富な方でしょう。実際に私が見たメモの中で,重要だと判断したものを以下にのせてみました。競馬用語があまり分からない人に配慮して相当詳しく書いたつもりです。分かっている人にとってはちょっとクドイところもあるかもしれませんがそういう訳なのでご了承ください。


a,競馬用語を含む厩務メモ
ひとまず,競馬用語を含んでいるメモの解説から入りたいと思います。

1.ソエを気にする
 若い馬がよくかかる病気で,骨が炎症を起こします。ソエを気にしている状態では,当然ですが走りに集中できず,調教の効果も上がりません。成長につれて自然に直っていくので,それほど気にしなければならない致命的な病気ではありません。

2.腰が甘い
 言葉の通り人間でいうところの足腰が弱いということに相当します。腰が甘い馬はラストの直線に坂がある競馬場で一気に脚が止まってしまうことでしょう。坂路調教を積むことにより鍛えることが可能です。

3.イレコミがひどい
 馬がレース開始前に興奮状態に陥り,余計な体力をすでに使ってしまっている状態をいいます。当然興奮状態にあるわけですから,実際のレースでは普段の実力を出し切れないで終わってしまうことも多々あります。

4.ひっかかる
 レース中に騎手のいうことを無視して前へ前へと行ってしまう状態のことです。当然気性が荒い馬に起きやすいです。ひっかかってしまうと,前半でスタミナを使い果たしラストでは既に体力を消耗してしまっているためレースになりません。

5.ズブさがでてきた
 ズブいとは,騎手が上がっていけ と馬にスパートのゴーサインを出して鞭を振るっても,それに対する反応が遅いこと・悪いこと の意味で,ラストの直線での末脚に欠ける馬に多く見られます。こういった馬は,瞬発力に欠けているので,逃げ・先行を指示してあげましょう。

6.ノドが鳴る
 これも完全な競馬用語で,人間の病気の中の ぜんそく に似た病気です。症状は,乾燥した日よりじめじめした日の方が軽くなります。能力を最大限に発揮させてあげるためには,可能な限り,雨で空気中の湿度が高い時に出走させたいところです。

7.裂蹄がひどい
 文字通り 馬の蹄(ひづめ)が裂けている状態です。寒い冬場に発生することがほとんどで,暖かくなるにつれ,症状は軽くなっていきます。

8.脚もとが弱い
 サラブレッドの生命ともいえる脚の病気のため,屈腱炎にかかったら,そのまま引退してしまう馬も多いです。もし脚もとが弱い馬をレースに出走させるなら,調教では脚もとに負担がかからない ウッド主体にするべきです。馬はひどい骨折をすると死んでしまうので,この点だけは記憶にとどめておきましょう。


b.厩務メモのおおまかな分類
1.馬体重に関するメモ
 どんな馬にもその馬の理想体重というものがあります。理想体重は,馬の成長によって変化するため一概に何Kgとは言いきれませんが,厩務メモを参考にその馬の理想体重を見極めてあげましょう。

2.息づかいに関するメモ
 息づかいが良くないとレースの流れについていけない場合がほとんど。当然のことながら休養明けの馬は,息づかいがよくありません。休養明けの馬は目標レースの前に1〜2回レースに出走させることをお薦めします。

3.芝・ダート適性に関するメモ
 競馬のレースには,芝とダート(砂)のレースがあります。厩務メモで,ある特定の能力が秀でているとでた場合に分かります。

4.距離適性に関するメモ
 人間にも長距離ランナー・短距離ランナーがいるように,馬にも距離による得意・不得意があります。

5.疲労に関するメモ
 夏バテする馬には2つの対策があります。「夏競馬を完全に休み,秋に勝負する」か,それとも「無視する」かです。実力のある馬なら完全休養してもいいのですが,それほどでもない馬は,メンバーが若干手薄な夏の地方開催の競馬で重賞を狙ったほうがよいでしょう。

6.仕上がりに関するメモ
 追いきりの目安は,早くても60%くらい仕上がっている時に行うべきです。またこれに関係するメモとして,「仕上がりやすさ」に関するものがあります。仕上がりやすい馬は,問題ないですが、仕上がりにくい馬はレースに使いつつ仕上げるようにしたほうがいいと思います。

7.道悪の巧拙に関するメモ
 芝のレースの場合,雨などのため,ぐちゃぐちゃな状態になる(不良馬場)と結構すべります。走法・つめの形などで影響を受けます。

8.輸送に関するメモ
 輸送になるのは最初に関東版でゲームをはじめた場合 中山 東京 札幌 函館 で,関西版の場合は,阪神 京都 札幌 函館 です。

9.スタートの巧拙に関するメモ
 ゲート練習を積めばスタートがうまくなっていくので,可能な限りはやくこの弱点はなくしたほうがいいです。できれば,3歳時に弱点を克服したいところです。

10.得意な競馬場に関するメモ
 実際の競馬場では,東京と中京競馬場以外はすべて右回りコースです。
 ひとまず厩務メモに関しては こんなところです。最初は分からなくてもゲームで遊んでいるうちに少しずつ分かっていくと思います。「クラシックロード」は,競馬シミュレーションの初心者の方には相当とっつきにくいゲームかもしれませんが,分かってみると 非常に奥深いゲームです。「クラシックロード」のおもしろさが分かるまでに,少し時間を要するかもしれませんが,ちょっと がんばってみましょう。


クラシックロードの部屋(対COM攻略・対戦)